パッシブ技術研究会とは、パッシブ換気の温暖地・蒸暑地への普及を目指し、関東以西(関東から九州まで)において現実的で自然の力を上手く取り入れた住宅づくりを目指しています。

優しさと健気と心強さと自然の優しい風

優しさと健気と心強さと自然の優しい風

優しさと健気と心強さと自然の優しい風 北海道科学大学 工学部 建築学科 教授 福島明さん

優しさと健気と心強さと自然の優しい風 北海道科学大学 工学部 建築学科 教授 福島明さん

北海道科学大学 工学部 建築学科 教授 福島 明 先生

一貫して寒冷地住宅・建築の環境技術の研究に従事。
北海道が実施している北方型住宅プロジェクトや国の省エネルギー基準策定等に参加。北総研庁舎の環境計画で、
環境・省エネルギー建築賞 国土交通大臣賞、空気調和衛生工学会賞受賞。

地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 建築研究本部 北方建築総合研究所 副所長を経て現職。

自然換気は魅力的。空気の流れは開放的な住宅の良さ 福島先生 図1

自然換気は魅力的です。
空気の流れを断面図に書き込んでみると、開放的な住宅 の良さが見えてきます。
うまくできた住宅は自然換気が基本だと思えて きます。

床下を外気の取り入れチャンバーとして利用し、高窓や軒下から排気する自然換気の工夫は、日本の住宅の伝統です。
しっかりした断熱と、 まったく機械に頼らない自動制御の技術によって、省エネルギーで気持のよい換気が実現しました。
温暖地は内外温度差が小さいので自然換気は難しいという意見があります。

温度差が動力ですから、動力自体は小さくなるのですが、その分開口を大きくすれば同じ効果が得られます。

作る側にとっても 面白いチャレンジですし、日本人の多くには支持されると信じています。
なによりも、自然換気・床下暖房の気持ちよさは、十分寒い冬を持つ日本の温 暖地で、変えがたい価値を持つと思います。
天井付近にたまった熱気を24時間排出してくれることも、きっと温暖地の夏の環境改善に役に立ってくれるでしょう。

住宅は自然換気が基本でしょ。と言いたいですね。
優しさと健気と心強さと 自然の優しい風 温度差という微弱なエネルギーで健気に空気を動かす決して止まらずエネルギーも使わず壊れる心配もない、心強い仕組み。